MENU

【SWELL】ブログ執筆を超高速化!ブロックパターンの登録と使い方

【SWELL】ブログ執筆を超高速化!ブロックパターンの登録と使い方
  • URLをコピーしました!
ヒロキ

ブログを書くときに、よく使う装飾、執筆パターンってありますよね

「見出し」「見出し下スペース」「画像挿入」「アフィリエイトリンク」「リスト装飾」などなど。

WordPressテーマ「SWELL」を使うことで、記事の装飾、執筆パターンを「ブロックパターン」に登録し、「ワンクリック」で全て入力することができるようになります。

「ブロックパターン」を使うことでブログ記事の執筆が、超高速化できるようになるので、ぜひ使ってください。

本記事の内容

  • 「ブロックパターン」でブログ記事の執筆が高速でできるようになる
  • 「ブロックパターン」の登録と設定方法
  • 「ブロックパターン」を更に便利に使う方法

自己紹介

ヒロキ

こんにちは、ヒロキです

Webライター・Web制作者として当サイト以外にもビジネス系インフルエンサーのサイト制作や動画記事ライティングをしています

目次

SWELL:ブロックパターン登録で、ブログ記事の執筆が超高速に!

僕の例だと、ブログ記事を書く際に

  1. 最初に「画像付き吹き出し」
  2. 「本記事の内容」(背景スタイル+背景色変更+リスト)
  3. 「見出し」を4つ
  4. 「見出し」の下スペース

などなどを、行っています。

…もしもこれを全て手動で行っていたら、とんでもなく時間の無駄ですし、手間がかかってしまいます。

しかし僕は、↑↑を「ブロックパターン」に登録していて、「ワンクリック」で全て入力されるように設定しています。

こんなかんじ。

この「ブロックパターン」登録のおかげで、ブログ記事の執筆スピードが超高速でできるようになりました。

登録・設定のやり方を解説していきます。

SWELL:ブロックパターンの登録・設定やり方

左のメニューバーから「ブログパーツ」→「新規追加」

SWELL:ブロックパターンの登録・設定やり方
  1. 登録したいブロックを”自由に”入力
  2. 「用途」を「ブロックパターン」にチェック
  3. 「更新」

※②の「ブロックパターン」にチェックを入れ忘れる人が多いので、注意してくださいね!

登録したいブロックは人によって様々だと思います。

僕のようにブログ記事のテンプレートをまとめて登録する人もいますし、

↑↑このように①「スタイル(枠)ブロック」、②「スタイル(枠)ブロックの背景色設定」、③「リストブロック」を組み合わせて一つにまとめることもできます。

ヒロキ

一番使いやすいように、登録、カスタマイズしてくださいね!

これで「SWELL」の「ブロックパターン」の登録・設定は完成です!

次は登録したブロックパターンを読み出し方・使い方について解説していきます。

SWELL:ブロックパターンの読み出し方・使い方

SWELL:ブロックパターンの読み出し方・使い方
  1. 記事編集中の左上にある「ブロックメニュー」
  2. 「パターン」
  3. ブルダウン内の「SWELL custom patterns」

※ちなみに、自分でブロックパターンを登録するまでは「SWELL custom patterns」は出てきません。パターンにはSWELL(初期設定で用意されているブロックパターン)があるだけです。

僕はデフォルトで設定されているブロックパターンは使っていません。

自分で作成したブロックパターンを使ったほうがブログ記事執筆のスピードも早くなりますし、使いやすいので。

SWELL:ブロックパターンをもっと便利にカスタマイズ

  1. SWELLの初期設定されているブロックパターンを消す
  2. ブロックパターンの順番を入れ替える

SWELLの初期設定されているブロックパターンを消す

SWELLの初期設定されているブロックパターンを消す

自分で作ったブロックパターンを呼び出すためには、①「パターン」を押し、②「プルダウン」から押さなくてはいけません。

ヒロキ

2工程あるのが地味にめんどう。

だったら、初期設定のブロックパターンを消しましょう。

初期設定を消すことで、「プルダウンから選択」する工程がなくすことができ、更に時間短縮になります。

SWELLの初期設定されているブロックパターンを消す
  1. SWELL設定
  2. SWELL設定
  3. 機能停止
  4. 「SWELLが用意しているブロックパターン」を非表示にする
  5. 変更を保存(ページ一番下)
ヒロキ

これで、SWELL初期設定ブロックパターンを消せました!

登録したブロックパターンの並び順を変更する

自分で登録したブロックパターンの表示順を変更しましょう。

自動で並んでいるので、使用頻度が高い順番に変更することで、さらに使いやすくしていきましょう。

  1. 「ブログパーツ」編集画面を開く
  2. 「ステータスと公開状態」の「公開」の日付を変更

公開日が新しい順に上から表示されます。どのパーツを上に表示させたいかなど、順番を考えながら、日付を変更しましょう。

まとめ:”SWELL”ブロックパターンの登録で、ブログ執筆を高速化できる!

【SWELL】ブログ執筆を超高速化!ブロックパターンの登録と使い方

本記事のまとめ

  • ブロックパターン登録で記事執筆が超高速に
  • ブロックパターンの登録・設定やり方
  • ブロックパターンの読み出し方・使い方
  • ブロックパターンを更に便利にカスタマイズ

これらについて解説してきました。

ブログ記事作成の装飾はある程度パターン化できるので、それらをブロックパターンに登録することで執筆速度が上がります。

今までは装飾や、同じ設定を手動で入力していたかもしれませんが、このブロックパターンを使うことで無駄な作業をしなくて済みますよ。

ヒロキ

どんどん効率化して、ブログ自体の作成や考えることに時間を使ってくださいね!

少しでも参考になったら嬉しいです


  • URLをコピーしました!
目次